A RetroSearch Logo

Home - News ( United States | United Kingdom | Italy | Germany ) - Football scores

Search Query:

Showing content from https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/XMLHttpRequest/statusText below:

XMLHttpRequest: statusText プãƒãƒ‘ティ - Web API

XMLHttpRequest: statusText プロパティ

Baseline Widely available

XMLHttpRequest.statusText は読み取り専用のプロパティで、文字列で HTTP サーバーから返されるステータスメッセージを示します。 XMLHTTPRequest.status が数値のステータスコードを示すのとは異なり、このプロパティはレスポンスステータスのテキストを、 "OK" や "Not Found" のように示します。リクエストの readyState が UNSENT または OPENED の状態であった場合、 statusText の値は空文字列になります。

サーバーが明示的にステータスのテキストを指定しなかった場合、 statusText は既定値 "OK" と見なされます。

メモ: HTTP/2 コネクションのレスポンスでは、常に空文字列になります。これは HTTP/2 がステータステキストに対応していないからです。

値

文字列です。

例
const xhr = new XMLHttpRequest();
console.log("0 UNSENT", xhr.statusText);

xhr.open("GET", "/server", true);
console.log("1 OPENED", xhr.statusText);

xhr.onprogress = () => {
  console.log("3 LOADING", xhr.statusText);
};

xhr.onload = () => {
  console.log("4 DONE", xhr.statusText);
};

xhr.send(null);

/**
 * 以下のように出力されます。
 *
 * 0 UNSENT
 * 1 OPENED
 * 3 LOADING OK
 * 4 DONE OK
 */
仕様書 ブラウザーの互換性 関連情報

RetroSearch is an open source project built by @garambo | Open a GitHub Issue

Search and Browse the WWW like it's 1997 | Search results from DuckDuckGo

HTML: 3.2 | Encoding: UTF-8 | Version: 0.7.4